Windows11 リリース
本日(2021-10-05)、Windows11がリリースされました。早速、MSDNからWindows11のISOファイルをダウンロードして、Windows Server 2019のHyper-Vにクリーンインストールしてみました。
しかし、仮想マシンを作成してインストーラを起動すると早速、「インストール要件を満たしていません」というエラーが発生しました。調べてみると、Windows11からTPMというセキュリティモジュールを有効にすることが必須になったようです。
これで普通にインストールできます。インストール手順はWindows10とほとんど変わりません。
デザインはというと、スタートボタンは伝統的に左下の位置だったものが真ん中に移動しました。タスクバーやスタートメニューも真ん中で固定ですね。
このWindows11ですが、パッとみた感じでは「Macっぽい」というのが感想です。設定のナビゲーションの動きや構成はiOSのようなデザインです。
チェックボックスもスイッチにデザイン変更され、スマホみたいなデザインに。
また、OneDriveとの親和性が高まり、「フォト」はOneDriveと連動してアルバムを作れるようになっていたりして、Googleフォトみたいに動画や写真が「フォト」を介して他のデバイスと共有できるようになっています。
スマホをデスクトップOSにしたような感じですが、ちょっと触った感じでは分かりやすくて個人的には好印象です。他のOSのいいところを取り入れていくことは、いいことなのではないでしょうか。
あと、Windowsガシェットという名前でかつて存在し、いつの間にか廃止されていたウィジット機能が復活していました。
ウィジット専用のメニューで独立しているので、他のアプリや機能の邪魔にならないのでいいのではないでしょうか。
さらにTeamsのアイコンがタスクバーに最初から入っていたり、時代を反映していますね。
以上、ぱっと見は使いやすそうで好印象でした。